
福岡⇔長崎区間を運行している高速バスについて知りたい。
価格・所要時間・購入方法を教えて。
このような疑問に答えます。
九州号とは?

九州号は、福岡(天神・博多)から長崎市の長崎駅までを結ぶ高速バスです。1日あたり平日は36往復、土日祝は43往復運行しています。座席は完全予約制で、経由地も様々です。また、フリーWi-Fiやトイレといった設備も備わっているため、快適に利用できます。
次のトピックからは、九州号の運賃、運行形態、所要時間に分けて解説していきます。
九州号の運賃について

九州号の価格表はは以下の通りです。
福岡⇔長崎・諫早インターの運賃
通常価格(片道) | 2,900円 |
往復乗車券 | 5,400円(一枚当たり2,700円) |
Web回数券(4枚つづり) | 9,000円(一枚当たり2,250円) |
福岡⇔大村インター・大村木場の運賃
通常価格(片道) | 2,700円 |
往復乗車券 | 5,000円(一枚当たり2,500円) |
Web回数券(4枚つづり) | 8,600円(一枚当たり2,150円) |
福岡⇔嬉野インター・嬉野バスセンターの運賃
通常価格(片道) | 2,200円 |
往復乗車券 | 4,000円(一枚当たり2,000円) |
Web回数券(4枚つづり) | 7,000円(一枚当たり1,750円) |
長崎⇔嬉野インター・嬉野バスセンターの運賃
通常価格(片道) | 1,800円 |
往復乗車券 | 3,400円(一枚当たり1,700円) |
Web回数券(4枚つづり) | 6,000円(一枚当たり1,500円) |
小学生以下は運賃が半額になります。
通常の乗車券に加えて、往復乗車券、Web回数券が発売されています。福岡⇔長崎間の往復乗車券は1枚当たり200円、Web回数券は1枚当たり650円安くなっています。そのため、往復利用や、複数人での利用などにも適しています。
九州号の運行形態・所要時間(経由地など)

九州号の運行形態は様々です。基本的に、各停便とスーパーノンストップ便の二つが存在します。それぞれ停車するバス停、経由地が異なるので注意が必要です。以下は、ルート経由地、所要時間です。
また、休憩はありませんが車内にトイレがついています。
スーパーノンストップ便
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 大波止
- 長崎駅前
所要時間:127分(天神⇔長崎間)
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 大村インター
- 昭和町
- 平和公園
- 長崎駅前
所要時間:143分(天神⇔長崎間)
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 昭和町
- 平和公園
- 長崎駅前
所要時間:134分(天神⇔長崎間)
各停便
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 筑紫野
- 高速基山
- 嬉野インター
- 大村インター
- 高速大村木場
- 諫早インター
- 昭和町
- 平和公園
- 長崎駅前
所要時間:154分(天神⇔長崎間)
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 福岡空港国際線ターミナル
- 筑紫野
- 高速基山
- 嬉野インター
- 大村インター
- 高速大村木場
- 諫早インター
- 昭和町
- 平和公園
- 長崎駅前
所要時間:163分(天神⇔長崎間)
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 福岡空港国際線ターミナル
- 筑紫野
- 高速基山
- 嬉野インター
- 嬉野バスセンター
- 大村インター
- 高速大村木場
- 諫早インター
- 昭和町
- 平和公園
- 長崎駅前
所要時間:173分(天神⇔長崎間)
価格はすべて同じなので、基本的にはどの便に乗ってもらっても問題はありません。天神⇔長崎間を利用する場合は所要時間の短いスーパーノンストップ便を利用するとよいでしょう。
所要時間は、最も早いスーパーノンストップ便の出島道路経由が約2時間7分で走破します。しかし、道路状況によってはバスの遅延等が考えられるので、余裕をもってご利用ください。
九州号チケットの購入方法

九州号のチケットは、Webまたは電話で行うことが可能です。今回は、Webでの予約方法を解説します。
Webでの購入方法
step
1ハイウェイバスドットコムにアクセス
リンクはコチラ:https://www.highwaybus.com/gp/index
step
2エリア:福岡県を選択

上のほうにあります。
step
3路線、乗車バス停、降車バス停、乗車日、人数を選択

上から順に選択していきます。路線は九州号です。小人は小学生以下の子供を指します。
step
4検索するをクリックし、希望の便を選択

希望の便を選択します。スーパーノンストップ便には「特急」の表記があります。
また、出発時刻が早い順になっているので、出発が遅い場合などは上部にある「便を絞り込む」をクリックして便を絞り込みます。
step
5選択した便の詳細を確認後、運賃確認へ進む

この際、往復乗車割引を受ける場合は、往復の予約をクリックします。また、座席選択を希望する場合は座席を自分で指定するをクリックします。
step
6ゲストとして名前、メール、電話番号を入力する

ゲストとして登録する場合は以上の3点を入力すればOKです。頻繁に使う場合や、回数券を購入する場合などは、会員登録をするとよいでしょう。
step
7予約内容を確認して、予約完了
以上で予約は完了です。
現段階では予約のみが完了しているため、別途決済をする必要があります。
運賃の支払いは、予約したあとに支払いをすることができます。メールが届くため、メールの案内に沿って決済を行ってください。決済に使える支払い方法は以下の通りです。
回数券を購入する場合
step
1ハイウェイバスドットコムにアクセス
リンクはコチラ:https://www.highwaybus.com/gp/index
step
2上記タブからWeb回数券を選択し、ログイン(会員登録)を行う

step
3系統、路線、乗車バス停、降車バス停を選択

step
4希望の回数券を選択する

step
5クレジットカード情報を登録後、内容を確認し購入
回数券の使用期間は、購入後3ヶ月です。購入した回数券で予約をする場合は、回数券タブから、購入済みWeb回数券のページから予約ができます。
福岡⇔長崎間のそのほかの移動方法に関しての記事はコチラ
以下の記事では、九州号のほかにも、新幹線や普通列車といった公共交通機関とも比較しながら解説しています。よろしければご覧ください。
ホテルの予約なら楽天トラベルがおすすめ!

楽天トラベルでお得に旅行を予約しませんか? 国内最大級の旅行予約サイトである楽天トラベルでは、豊富な宿泊施設と手厚いサポート体制で、あなたの旅行を快適にするお手伝いをします。
現在、楽天トラベルでは春夏SALE・クーポン祭が開催されています!
春夏SALE・クーポン祭では、お得なクーポンが多数配布されています。
予約は簡単!

楽天トラベルのサイトで、出発地や宿泊地、日程などを入力して検索するだけで、春夏SALE対象のプランが表示されます。
春夏SALEでは交通+宿もセール
春夏SALEでは交通+宿のパックもセール対象になっています。下記ボタンから、交通+宿のお得なクーポンを取得することが可能です。
お見逃しなく!予約期限
楽天春夏SALEのお得なクーポンやプランの予約対象期間は、キャンペーンによって異なります。
- クーポン併用で最大15%OFFキャンペーン: 2025年2月17日(月) 10:00 ~ 2025年4月16日(水) 09:59
- 宿泊対象期間: 2025年2月17日(月) チェックイン ~ 2025年5月31日(土) チェックアウト
- 春休み&GW SALE: 2025年3月31日(月) 10:00 ~ 2025年4月30日(水) 09:59
- 宿泊対象期間: 2025年3月31日(月) チェックイン ~ 2025年6月30日(月)チェックアウト
ぜひこの機会に楽天トラベル春夏SALEをご利用ください。