
福岡⇔長崎区間を運行している高速バスについて知りたい。
価格・所要時間・購入方法を教えて。
このような疑問に答えます。
九州号とは?

九州号は、福岡(天神・博多)から長崎市の長崎駅までを結ぶ高速バスです。1日あたり平日は36往復、土日祝は43往復運行しています。座席は完全予約制で、経由地も様々です。また、フリーWi-Fiやトイレといった設備も備わっているため、快適に利用できます。
次のトピックからは、九州号の運賃、運行形態、所要時間に分けて解説していきます。
九州号の運賃について

九州号の価格表はは以下の通りです。
福岡⇔長崎・諫早インターの運賃
通常価格(片道) | 2,900円 |
往復乗車券 | 5,400円(一枚当たり2,700円) |
Web回数券(4枚つづり) | 9,000円(一枚当たり2,250円) |
福岡⇔大村インター・大村木場の運賃
通常価格(片道) | 2,700円 |
往復乗車券 | 5,000円(一枚当たり2,500円) |
Web回数券(4枚つづり) | 8,600円(一枚当たり2,150円) |
福岡⇔嬉野インター・嬉野バスセンターの運賃
通常価格(片道) | 2,200円 |
往復乗車券 | 4,000円(一枚当たり2,000円) |
Web回数券(4枚つづり) | 7,000円(一枚当たり1,750円) |
長崎⇔嬉野インター・嬉野バスセンターの運賃
通常価格(片道) | 1,800円 |
往復乗車券 | 3,400円(一枚当たり1,700円) |
Web回数券(4枚つづり) | 6,000円(一枚当たり1,500円) |
小学生以下は運賃が半額になります。
通常の乗車券に加えて、往復乗車券、Web回数券が発売されています。福岡⇔長崎間の往復乗車券は1枚当たり200円、Web回数券は1枚当たり650円安くなっています。そのため、往復利用や、複数人での利用などにも適しています。
九州号の運行形態・所要時間(経由地など)

九州号の運行形態は様々です。基本的に、各停便とスーパーノンストップ便の二つが存在します。それぞれ停車するバス停、経由地が異なるので注意が必要です。以下は、ルート経由地、所要時間です。
また、休憩はありませんが車内にトイレがついています。
スーパーノンストップ便
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 大波止
- 長崎駅前
所要時間:127分(天神⇔長崎間)
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 大村インター
- 昭和町
- 平和公園
- 長崎駅前
所要時間:143分(天神⇔長崎間)
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 昭和町
- 平和公園
- 長崎駅前
所要時間:134分(天神⇔長崎間)
各停便
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 筑紫野
- 高速基山
- 嬉野インター
- 大村インター
- 高速大村木場
- 諫早インター
- 昭和町
- 平和公園
- 長崎駅前
所要時間:154分(天神⇔長崎間)
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 福岡空港国際線ターミナル
- 筑紫野
- 高速基山
- 嬉野インター
- 大村インター
- 高速大村木場
- 諫早インター
- 昭和町
- 平和公園
- 長崎駅前
所要時間:163分(天神⇔長崎間)
- 博多バスターミナル
- 西鉄天神高速バスターミナル
- 福岡空港国際線ターミナル
- 筑紫野
- 高速基山
- 嬉野インター
- 嬉野バスセンター
- 大村インター
- 高速大村木場
- 諫早インター
- 昭和町
- 平和公園
- 長崎駅前
所要時間:173分(天神⇔長崎間)
価格はすべて同じなので、基本的にはどの便に乗ってもらっても問題はありません。天神⇔長崎間を利用する場合は所要時間の短いスーパーノンストップ便を利用するとよいでしょう。
所要時間は、最も早いスーパーノンストップ便の出島道路経由が約2時間7分で走破します。しかし、道路状況によってはバスの遅延等が考えられるので、余裕をもってご利用ください。
九州号チケットの購入方法

九州号のチケットは、Webまたは電話で行うことが可能です。今回は、Webでの予約方法を解説します。
Webでの購入方法
step
1ハイウェイバスドットコムにアクセス
リンクはコチラ:https://www.highwaybus.com/gp/index
step
2エリア:福岡県を選択

上のほうにあります。
step
3路線、乗車バス停、降車バス停、乗車日、人数を選択

上から順に選択していきます。路線は九州号です。小人は小学生以下の子供を指します。
step
4検索するをクリックし、希望の便を選択

希望の便を選択します。スーパーノンストップ便には「特急」の表記があります。
また、出発時刻が早い順になっているので、出発が遅い場合などは上部にある「便を絞り込む」をクリックして便を絞り込みます。
step
5選択した便の詳細を確認後、運賃確認へ進む

この際、往復乗車割引を受ける場合は、往復の予約をクリックします。また、座席選択を希望する場合は座席を自分で指定するをクリックします。
step
6ゲストとして名前、メール、電話番号を入力する

ゲストとして登録する場合は以上の3点を入力すればOKです。頻繁に使う場合や、回数券を購入する場合などは、会員登録をするとよいでしょう。
step
7予約内容を確認して、予約完了
以上で予約は完了です。
現段階では予約のみが完了しているため、別途決済をする必要があります。
運賃の支払いは、予約したあとに支払いをすることができます。メールが届くため、メールの案内に沿って決済を行ってください。決済に使える支払い方法は以下の通りです。
回数券を購入する場合
step
1ハイウェイバスドットコムにアクセス
リンクはコチラ:https://www.highwaybus.com/gp/index
step
2上記タブからWeb回数券を選択し、ログイン(会員登録)を行う

step
3系統、路線、乗車バス停、降車バス停を選択

step
4希望の回数券を選択する

step
5クレジットカード情報を登録後、内容を確認し購入
回数券の使用期間は、購入後3ヶ月です。購入した回数券で予約をする場合は、回数券タブから、購入済みWeb回数券のページから予約ができます。
福岡⇔長崎間のそのほかの移動方法に関しての記事はコチラ
以下の記事では、九州号のほかにも、新幹線や普通列車といった公共交通機関とも比較しながら解説しています。よろしければご覧ください。
楽天トラベル サマーSALE開催中!お得な旅行を予約しよう

楽天トラベルのサマーSALEでは、豊富な割引クーポンを組み合わせることで、国内旅行が毎日最大22%OFFになるお得な機会を提供しています。
注目のクーポン&キャンペーンをピックアップ!
サマーSALEでは、様々な種類の割引クーポンやキャンペーンが展開されています。
- 日替わりクーポンや特定の日に使えるクーポン
- 「5と0のつく日」限定クーポン: 本日など「5と0のつく日」には、最大20%OFFになるクーポンが利用可能です。これには、国内宿泊オンラインカード決済限定で7%OFF、アプリ予約限定で8%OFF、楽天モバイル会員様限定で8%OFF、楽天モバイル会員様のアプリ予約限定で10%OFFのクーポンなどがあります。また、高級宿・温泉宿向けにはオンラインカード決済限定で5%OFF、または10%OFF(最大7,000円割引)、ビジネス・レジャー向けには条件なしで10%OFF(最大5,000円割引)、最高級宿向けには10%OFF(最大12,000円割引)のクーポンも用意されています。これらのクーポンは併用可能です。
- 時間限定クーポン: 毎日10時には「テーマパーク提携ホテルが最大20%OFF」や「北海道・沖縄が最大3万円OFF」、「東京・大阪が最大1万5千円OFF」など、様々なクーポンが利用開始されます。また、19時には「最大1万円OFFクーポン」も利用開始されます。
- テーマパーク提携ホテルクーポン
- 7月11日~13日および7月18日~20日限定で、東京ディズニーリゾート®、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、ハウステンボス提携ホテルが最大25%OFFになるクーポンが提供されます。具体的には、7~8月宿泊で10%OFF(オンラインカード決済限定)、7~6月宿泊で5%OFF(オンラインカード決済限定)、宿クーポンとして7~8月宿泊で15%OFF(1室大人2名以上、40,000円以上で最大12,000円割引)、または7~6月宿泊で10%OFF(1室大人2名以上、30,000円以上で最大12,000円割引)のクーポンがあります。
- クーポン抽選キャンペーン
- エントリー制のキャンペーンで、抽選で合計2,500名に国内宿泊で使えるクーポンが進呈されます。一等30名に30,000円OFF、二等50名に5,000円OFF、三等2,420名に1,000円OFFクーポンが当たります。エントリー受付期間は2025年6月26日(木) 10:00 ~ 2025年7月20日(日) 23:59です。
- 楽天モバイルご契約者様特典: 「Rakuten最強プラン・Rakuten最強プラン(データタイプ)」をご利用中または期間中に新規契約・利用開始された方は、上記のクーポン抽選キャンペーンの当選確率が2倍になります。
クーポンの利用方法と注意点
クーポンを利用する際は、以下の点にご注意ください。
- クーポンの獲得: まずは「お得なクーポン一覧」ページなどでクーポンを獲得する必要があります。
- 利用条件の確認: 各クーポンには、利用上限枚数、対象施設、宿泊対象期間、最低利用金額、オンラインカード決済限定、アプリ予約限定、楽天モバイル会員様限定などの利用条件が設定されています。予約ステップ中にクーポンが表示されない場合は、利用条件をご確認ください。
- 併用: 国内宿泊の場合、1回のご予約で最大3枚までクーポンを利用できます。多くのクーポンは併用可能です。
- 割引適用外日: 一部のクーポンには、2025年7月1日~7月17日や8月8日~8月16日など、適用除外日が設定されている場合があります。
- オンライン予約のみ: クーポンは楽天トラベルのサイトやアプリでの予約時にのみ利用可能で、印刷してチェックイン時に提示しても割引はされません。
お得なプランを見つけよう! サマーSALEの対象施設は、最大22%OFF、17%OFF、10%OFFの対象施設から探すことができます。また、「目的地別SALEプラン」として北海道から沖縄まで、様々なエリアの宿泊施設が掲載されています。人気の宿ランキングも参考にすることができます。
予約は簡単! 楽天トラベルのサイトで、目的地や日程などを入力して検索するだけで、お得なプランが表示されます。利用可能なクーポンは、予約手続き中に自動的に表示され、適用されます。
この機会に、楽天トラベルのサマーSALEでお得な旅行を予約しましょう!
【楽天トラベル】クーポン祭開催中!

現在、楽天トラベルではクーポン祭を開催しています!
豊富な宿泊施設と手厚いサポートで、あなたの旅を快適にする楽天トラベルで、今すぐお得な旅行を予約しましょう!
楽天トラベルクーポン祭とは?
楽天トラベルでは様々な割引クーポンが多数配布されるクーポン祭が開催されています。「お得なクーポン一覧」ページでは、現在利用可能なクーポンをまとめてチェックできます
注目のクーポンをピックアップ!

現在、楽天トラベルでは様々な種類のクーポンが配布されていますが、その中でも主なものをいくつかご紹介します。
現在配布中の主なクーポンについて、以下の通りです。 (クーポン利用期間:2025年7月2日(水)10:00 ~ 2025年8月4日(月)09:59、宿泊対象期間:2025年7月2日(水)チェックイン~2026年6月30日(火)チェックアウト)
- 国内宿泊全楽天会員様向け500円OFFクーポン
- 2026年6月30日(火)チェックアウトまでの宿泊に利用可能。
- 枚数限定(先着300,000枚)。
- ダイヤモンド会員様限定クーポン
- 週末宿泊4,500円OFF(金・土曜日宿泊)。
- 平日宿泊4,000円OFF(日~木曜日宿泊)。
- 枚数限定(先着300,000枚)。
- ダイヤモンド・プラチナ会員様限定クーポン
- 週末宿泊3,000円OFF(金・土曜日宿泊)。
- 枚数限定(先着300,000枚)。
ご注意事項:
- 現在配布中のクーポンと過去のセールのクーポンでは予約期間や利用期間が異なる場合があります。
- 最新の情報は楽天トラベルの「お得なクーポン一覧」ページでご確認ください。
これらのクーポンには先着利用上限枚数や利用条件(対象会員ランク、宿泊対象期間、最低利用金額など)が設定されている場合がありますので、必ず詳細をご確認ください。ほとんどのクーポンは他のクーポンとの併用が可能です。
お得なプランを見つけよう!
楽天トラベルでは、「注目プラン」や「エリアから探す」機能を利用して、あなたの希望にぴったりの旅行プランを見つけることができます。「エリア別のランキング」も参考になります。航空券付きプランをお探しの方には、ANA楽パックやJAL楽パックがおすすめです。
予約は簡単!

楽天トラベルのサイトで、出発地や宿泊地、日程などを入力して検索するだけで、おすすめのプランが表示されます。クーポンも、予約手続き中に利用可能なものが自動的に表示されます。
予約期限
- クーポン祭:2025年8月4日まで